
コンビに乗ってみよう
|
コンビの乗務員は、運転手 chofer(チョフェール)と車掌 cobrador(コブラドール)の二人で成り立っている。
もちろん車内はラジオの音楽であふれている。
比較的、日本車が多く見られ、ホーミーやキャラバンの改造車に座席を極限まで詰め込んだ状態。
身体の大きい人には膝が痛くなることを覚悟してもらう。
移動距離が長いときに、助手席が空いている時はありがたい。シートベルトは忘れずに。
料金 tarifa(タリファ)は車内のどこかに貼ってあるが、はっきりとした地名が書いてあるわけでもなく
とても分かりにくかった。
乗る前に聞くのが一番確実なのだが、スペイン語に慣れるまでは大変。
同じころに乗った人を観察したり、びくびくしながらものすごい手前で降りてしまったり。
次は、コンビで使う単語をまとめてみる。
|
|
|
|
|

All Rights Reserved, Copyright araishouten (c) 2005.
|